【飲食店って人材不足ってホント?】飲食求人サイトを比較してみた!
飲食店ってどこを歩いていても、大抵は目に入りますよね。
そんな山ほどある飲食店で起きている大問題が、、、人材不足!!
らしいんです。。。
どんな分野でも最近では、人材不足が叫ばれていますが、特に飲食業界では目前まで迫っている問題のようです。
そんな飲食店のための求人サイトを比較してみました。
飲食転職なび
飲食転職なびは、シーエーセールススタッフが運営する飲食業界の正社員に特化した飲食求人サイト!
「公開求人」「非公開求人」合わせ、700~800件近くを超える求人があり、丁寧なサポートに定評があります。
転職をサポートするキャリアコンサルタントは、ホテル業界や飲食業界で活躍してましたが業界出身者のみでした。
実際に現場で仕事をしていた経験を持つコンサルタントに相談できる点は「飲食転職なび」の大きな魅力になっています。
取り扱う求人業種は、カフェやブライダル、ホテル内のレストラン等、他の飲食求人サイトでは取り扱いが少ない業種が充実しています。
リクナビNEXT
リクナビNEXTは転職者の約8割が利用する日本最大級の転職サイトです!
飲食求人にも強く、大手チェーンや独立開業する新規オープンの高級店まで幅広く取り扱っており1000件を超える求人を取り扱っています。
リクナビNEXTの魅力は、他の飲食求人サイトにはない、条件の良い求人や他では取り扱いの少ない職種を見つけることができる点になっています。
例えば東証二部に上場する鳥貴族は、リクナビNEXT向けの未経験可の店長候補の求人で、年間休日111日、無断残業禁止、月2~3回連休が取ることができ、店長年収450万円、マネージャー年収600万円を提示
CoCo壱番屋を運営、東証一部に上場する壱番屋は正社員として働きながらノウハウを学び、一定の等級に達した場合、自分の意志で独立できる未経験歓迎の正社員求人を掲載しています。
またリクナビNEXTには飲食経験者を歓迎する他業種の求人も充実しています。
スカウトサービスに登録することで、飲食はもちろん飲食以外の業種からスカウトが届くこともあります。
様々な職種・業種の中から自分に合った求人を探す事ができる点は他の飲食求人サイトにはないメリットと言えます。
クックビズ
クックビズは、飲食・フード関連業界に特化した飲食求人サイトです!
求人数は「公開求人」「非公開求人」合わせて3万6000件以上あります。
オーナーシェフの店やオシャレな話題の店、調理技術がアップする店等、個性あふれる飲食店から、多店舗展開を目指す飲食スタートアップ企業、大手の外食企業、着実な経営を続ける老舗企業まで、幅広い求人を取り扱っています。
クックビズでは、飲食店や食産業の採用担当者とつながりのある飲食専門のキャリアコンサルタントが転職をサポートしています。
書類の添削や面接対策に加え、「面接のスケジュール調整」や「待遇」「条件交渉」「入社後のフォロー」まできめ細かく対応しています。
取り扱う業種は、外食チェーン、和食・居酒屋・寿司、洋食・イタリアン・フレンチ、ホテル・ブライダル、製菓・製パンなど。職種は、ホール・店長・SV、キッチン・料理長、事業部長、経営幹部、海外事業部、メニュー開発・店舗開発などをしています。
全国の求人を取扱い、無料会員登録し、履歴書を公開すると、企業から直接スカウトを受けられるスカウトサービスも提供しています。
無料転職支援サービスを利用し、転職に成功すると最大12万円の祝い金を受け取る事もできるようになっています。
他にはない様々なサービスを提供しているクックビズは、魅力ある飲食求人サイトの一つと言えます!
アプリ 日本美食
いかがでしたでしょうか?
飲食店で働かれてる方には、興味深い内容だったかと思います。
飲食業界以外でも人材は大変頭を悩まされる内容だと思います。
アプリ 日本美食は、さらに飲食業界を盛り上げるコンテンツを持っていますので
ぜひぜひ、ごらんください!
■Andoroid:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ribenmeishi.app
■Appstore:https://itunes.apple.com/us/app/ri-ben-mei-shi-jing-xuan-ri/id1135804402?mt=8

TakeMe/日本美食

最新記事 by TakeMe/日本美食 (全て見る)
- TakeMe Pay加盟店規約改定のお知らせ2022年5月20日 - 2022年5月20日
- TakeMe Pay加盟店規約改正のお知らせ2022-3-9 - 2022年3月9日
- Amazonが中国EC市場から撤退する理由とは?最新の中国EC市場事情 - 2019年10月14日
- 機能 (4)
- 規約改定 (3)
- 障害・システムメンテナンス (1)
- お知らせ (2)
- PR (1)
- FAQ (13)
- TakeMe Order (6)
- TakeMe Pay (16)
- TakeMe Pay伝票QR (2)
- TakeMe People (13)
- TakeMe Research (19)
- インバウンド集客 (50)
- キャッシュレス (14)
- 新着キャッシュレス (7)
- コラム (28)
- グルメ (29)
おすすめ記事