TakeMe Order – 定額・サブスク型モバイルオーダーシステム
2020.12.09
TakeMe Orderの特徴

- オーダーページの作成TakeMe Order管理画面上で自店舗のメニューを登録
- ネット集客の導線を準備店舗ホームページやSNS、GoogleマイビジネスなどにURLを貼付
- 常連客様への周知オーダーページのQRコードをチラシやショップカードに展開
TakeMe Orderで作ったモバイルオーダーページを、お店のWEBページや、SNSに貼ってご活用ください。
お店の常連様やフォロワー様からのご注文は、販売手数料無しで受注することで利益アップに貢献します。
最短1週間で
導入可能
導入可能
クレジットカード
および
スマホ決済に対応
および
スマホ決済に対応
トッピングなどの
オプションメニューも
設定可能
オプションメニューも
設定可能
受注時に
メールかプリンター、
Slackで通知可能
メールかプリンター、
Slackで通知可能
料金について
初期費用 | ¥0 | |
---|---|---|
システム利用料 (月額) |
11,000円 / 店舗 | |
決済手数料 | 3.3%〜 |
・全て税込表記 ・TakeMeから加盟店への売上金入金 月末締 翌月末払
よくあるご質問
- 導入までどれくらいの時間がかかりますか?
- 10営業日前後でオープン可能です。
- トッピングを選択できる機能はありますか?
- あります。トッピング・サイズなど複数のオプションメニューを選択してもらうことも可能です。
デモ画面の「アボカドサラダ」をご参照ください。
デモ画面はこちらをクリック
- オーダーが入った時にどうやって確認できますか?
- プリンターから出力・メール通知・Slack通知に対応しております。
TakeMe Order
TakeMe Orderを導入頂いた事例を紹介いたします
WHAT'S NEW
TakeMeの最新情報をお伝えします。
カテゴリー
- 導入事例 (3)
- 機能 (8)
- 規約改定 (3)
- 障害・メンテナンス (1)
- プレスリリース (22)
- サービス資料 (1)
- お知らせ (1)
- FAQ (7)
- TakeMe Order (9)
- TakeMe Pay (14)
- TakeMe Pay リンク送信 (1)
- TakeMe Pay伝票QR (3)
- TakeMe People (13)
- TakeMe Research (16)
- インバウンド集客 (51)
- コラム (68)
アーカイブ