よくある質問FAQ|TakeMe Pay伝票QRとは?-テーブル決済・セルフ決済・POSレジ・レジ連携
2021.02.25
FAQ、TakeMe Pay伝票QR
TakeMe Pay伝票QRとは?
テーブル会計と決済のオペレーションの効率化が実現するPOS連動型のQR決済ソリューションです。
本日は伝票QRのお会計方法をご紹介します。
▼TakeMe Pay伝票QRに関する詳しい情報はコチラ
https://www.takeme.com/service/qrprint-payment/
■お会計の流れ[店員]
伝票QRのお会計方法は伝票を発行し、決済を確認するだけです。
お客様のカードを預かり、端末操作を行う必要はございません。
■STEP1
POSレジから伝票を発行すると、お会計金額が確定した決済WEBページにリンクするQRコードが印字されます。
■STEP2
お客様に伝票をお渡しし、QRコードを読み込んで決済いただきます。
■STEP3
お客様が決済完了すると、POSに情報が反映されますので、
決済が完了していることをPOSレジ上で確認します。
■お会計の流れ[お客様]
伝票QRは自分自身のスマートフォンでお支払いをするため、
席に座ったままお会計することができます。
レジ前で密になる心配もありません。
■STEP1
伝票上に印字されたQRコードを読み取ります。
■STEP2
約100種類の中から、日頃使い慣れている決済方法を選んでお支払いします。
■STEP3
お支払完了画面を店員さんに見せます。
以上です!その他ご不明な点がございましたら、お気軽にカスタマーサポートまでお問い合わせくださいませ。
TakeMe Payカスタマーサポート https://lin.ee/7CPuO7f
▼よくある質問FAQ:バックナンバー
◆決済ブランド別 決済方法早見表
◆TakeMe Pay よくある質問|「総合管理アカウント」と「店舗アカウント」とは?
◆TakeMe Pay よくある質問|TakeMe Pay導入店舗におすすめ!店舗用アプリの使い方
The following two tabs change content below.
最新記事 by admin (全て見る)
- よくある質問FAQ|TakeMe Pay伝票QRとは?-テーブル決済・セルフ決済・POSレジ・レジ連携 - 2021年2月25日
人気記事ランキング
カテゴリー
- FAQ (9)
- TakeMe Pay (5)
- TakeMe Pay伝票QR (1)
- TakeMe People (8)
- TakeMe Research (19)
- インバウンド集客 (50)
- キャッシュレス (14)
- 新着キャッシュレス (7)
- コラム (28)
- グルメ (29)
おすすめ記事
アーカイブ